口コミ一覧
299件の口コミ
moeko
オーダーメイド プライベートヨガ
5.0/5.0
とにかく眠くてだる重い体調だったのですが、終わった瞬間にはふわっと軽くなっていて嬉しくなりました!調子の良くないときにヨガの時間を選んで少しでも動けたことがちょっとした自信になります🥰
植田 マミ
もえこさんの
ヨガ前後のお顔の変化がとても著しく、
いつも嬉しいんですよね^^
うまく行くことばかりじゃないですが、
ヨガの時間を通して、
できる限りの良き方向に向かっていきましょう❣️
塩ちゃん
ベッドで受けるおやすみ前の30分ヨガ
5.0/5.0
いつもは朝の太陽礼拝ですが、
今回は夜のヨガニドラーに参加
夜はまったり、ゆっくり、受けられて良かったです
よく眠れました😪
ありがとうございました
植田 マミ
塩ちゃんの自分との向き合い方が
本当に素敵です。
わたしも刺激をいただいてます。
ありがとうございます◎
今後ともよろしくお願いします😌🫶
ふーちゃん ♪( ´θ`)ノ
ベッドで受けるおやすみ前の30分ヨガ
5.0/5.0
最近緊張感が強く朝早く起きるようになっていて睡眠不足気味でしたが、昨日マミ先生のオンラインヨガを受けて今朝はゆっくり眠れ心地良く起きることができました。
適度なストレッチとヨガニドラーの瞑想が、精神的にも体にも良かったんだと思います。
もともとヨガは苦手な方でしたが、マミ先生のヨガはこんな私でも気持ち良く受けることができます。
これからも毎週継続して受けていきたいと思います。
ありがとうございました。
植田 マミ
毎週の継続ありがとうございます◎
緊張感があるときは「交感神経」が優位になっています。
その時には「副交感神経」を優位にして均衡をとる必要があるのです。
自律神経をコントロールできる
唯一のわたしたちが意識的にできる手段は深い呼吸。
吸った時にはお腹と胸がふくれて、
吐く時にはうすーくなる。
その繰り返しのために
ヨガや呼吸の練習、ヨガカドラーでアプローチしていきましょうね^^
hurukawa yumi
至極の陰陽〜はじめてのアシュタンガヨガ×ヨガニドラー
5.0/5.0
当日は途中参加でヨガニドラーしかできなかったんですが、アーカイブをいただいたのでアシュタンガヨガも体験することができました。呼吸を意識しながらゆっくり動くだけでこんなに疲れるとは😆そのままヨガニドラーでお昼寝しちゃいました(笑)
身体が硬すぎて前屈のポーズが難しいですが、ちょっとずつ練習しようと思います!
植田 マミ
ゆみさんアーカイブ受講ありがとうございます^^
とっても嬉しかった◎
お昼寝ヨガニドラーわたしも大好きです!
こんなに心地よいおやすみがあったでしょうか。。。♡
わたしも前屈はなかなかの苦手。
でもその苦手に立ち向かう自分は愛おしいです🥰
また9/28に「目線」にフォーカスした
コラボクラス第二弾を用意してますのでぜひいらしてくださいね〜^^
大多和 ももか
至極の陰陽〜はじめてのアシュタンガヨガ×ヨガニドラー
4.0/5.0
勉強になりました。
アシュタンガで気持ち良く動いたあとのヨガニドラーは普段シャバーサナでおやすみするのとは違った不思議な感覚で途中意識が飛びそうになることもありました。両方興味あって受けてみたかったので嬉しかったです。オンラインの良さも知れました。ありがとうございます。
植田 マミ
ももかさん〜。
興味あるものをお伝えできてよかったです。
アシュタンガはわたしもまだひよっこ🐣
先生であれど、いつまでも生徒であるという事実を実感する日々です。
きっと何万回やっている太陽礼拝ひとつでさえ、「成長したかも?」と思うことが未だにあります。
ももかさんも良き気づきなっているといいなぁ。
またまどろむヨガニドラーとセットのクラスを9/28にやりますので、よろしれければいらしてくださいね♡
さんじょうみき
自律神経をととのえる基本のヨガ
5.0/5.0
途中けっこうハードに感じましたが、なんとかついていきました💦
軽々とやるマミ先生、すごい、、
自分の体が固まってたり、縮んでたりするのがよく分かりました。
そして凄い眠気…
録画見て少しずつ慣れていきたいです!
植田 マミ
みきさん初めてのご参加とても嬉しかったです^^ありがとうございます✨☺️
軽々とやってるのは、
毎日繰り返してるからです(とはいえ息切れたりします笑)
昔は本当に身体が硬くて大変でした😂
とはいえ楽しめたならそれでOKなのです◎
またぜひヨガの時間をご一緒しましょう♡
moeko
オーダーメイド プライベートヨガ
5.0/5.0
足首を捻って痛めてたのですが、痛くないようにポーズを組んでくださったこと。脚の疲労感やむくみがすっきり軽くなったこと。有難くて効果も感じて毎回嬉しい驚きです🥰
植田 マミ
オーダーメイドのヨガ時間は
わたしの勉強にもなってます◎
どうやったらもえこさんが
快適か?そしてそのヨガの恩恵をたっぷり受けられるかを考えています。
いつも大切な時間をありがとうございます♡
塩ちゃん
毎週土曜日◎基本の太陽礼拝〜朝の心身調整習慣〜
5.0/5.0
今週は疲れていましたが、朝からしっかり汗をかくことで頭の中がスッキリしました。
ヨガは自分と向き合えて良いですね。
朝の太陽礼拝と夜のヨガニドラーのバランスを考えてこれからも受けたいと思います。
今日もありがとうございました✨✨
植田 マミ
土曜日の朝に今週の振り返りのような時間を設けられて良いですよね^^
普段忙しくしていると、
おとといのことなんて忘れてしまうから、
こうして定期的な振り返りが大切です♡
朝夜のヨガ引き続きセレクトしていきましょう。
いつもありがとうございます☺️✨
塩ちゃん
ベッドで受けるおやすみ前の30分ヨガ
5.0/5.0
眠りが浅くてよく眠れていなかったので、久しぶりにヨガニドラーを受けました。
その日は一度も目が覚めることなく朝までよく眠れました。
ついつい無理をしてしまうので、意識して緩めることが大切なことを教わりました。
とても良かったのでまた受けます。
ありがとうございました。
植田 マミ
ヨガニドラーの存在を思い出してくれてとっても嬉しかったです◎
わたしも陰陽どちらものヨガがすきで、
調整するようにセレクトしてます^^
またいつでもおやすみしにきてくださいね。
中嶋武士
ベッドで受けるおやすみ前の30分ヨガ
5.0/5.0
リラックスできて、良かったです。いつもより、ぐっすり眠れました。
植田 マミ
中嶋さんオンラインでの受講ありがとうございました^^
今年の目標?達成できてよかったです◎
またいつでもお待ちしておりますね♡
オンラインとオフライン併用していきましょう🙆♀️
moeko
毎週土曜日◎基本の太陽礼拝〜朝の心身調整習慣〜
5.0/5.0
アーカイブ受講させていただきました🌞前屈は毎回やっているはずなのになかなか綺麗にならなくて難しいと感じてますが、「縮めるためには伸ばす」「ちょっとだけでいいので頑張る」を忘れずにやってみようと思います💡
植田 マミ
アーカイブでの受講、ありがとうございます🥰お好きな時間にできるので便利ですよね^^
せっかくの自分のために確保した時間だからこそ「効かせる」をイメージするとグッドですね✊
いつもありがとうございます🥰
塩ちゃん
毎週土曜日◎基本の太陽礼拝〜朝の心身調整習慣〜
5.0/5.0
整いました🎶
今日は息をコントロールすることを教えてもらいました🧘
良い時間でした🎶
最近少し考え過ぎになっていましたが、思考を手放し、ぼんやり過ごしまーす😴
植田 マミ
息に意識を向けると、自然と頭の中がクリアになりますよね。
特に息を止める(保息)をするとクリアになるので合間に入れるのもおすすめです◎また一緒に練習しましょうね〜☺️
涼子
おやすみ前の寝たまんまヨガ瞑想 ヨガニドラー〜心と身体のデトックス〜
5.0/5.0
最近、肩と首のこりがひどくて悩んでたのですが…
とても心地よい動きで体が軽くなりました🥰
今回も マミ先生の声と雰囲気に癒やされて、ぐっすり眠れそうです☺️✨
ありがとうございました♡
植田 マミ
久しぶりのヨガニドラーはのご参加ありがとうございました♡^^
忙しい中で自分の時間をとるのはなかなか大変かと思いますが、
このようにヨガニドラーに戻ってきてくださったことをまたも嬉しく思います。
またいつでもお待ちしております☺️
moeko
オーダーメイド プライベートヨガ
5.0/5.0
ヨガをすることで体調と向き合うと、自分では大丈夫だと思っていた部分がそうではなかったり、硬いと思っていた部分が上手く伸びたり。本当に動いてみないとわからないので、1時間しっかり全身動かせて汗をかいてスッキリしました🌿湿度が高い季節が苦手なので、上手くヨガで乗り切りたいです!
植田 マミ
自分の思い込みフィルターって面白いですよね☺️できないと思ってたことも、一つの考え方の転換でできるようになったり。
もえこさんはご自身と向き合うのがとても上手でいつも刺激をいただいてます。ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします🥰
塩ちゃん
毎週土曜日◎基本の太陽礼拝〜朝の心身調整習慣〜
5.0/5.0
今日はリクエストしていた首まわりを中心にやっていただきありがとうございました☺️
首にアプローチできてとても良かったです✨✨
土曜朝しっかり太陽礼拝🌞することで身体整います🧘
これからも継続していきます
今日もありがとうございました☺️
植田 マミ
凝り固まりのいうのは簡単に解けることはありません。ただ、それを防ぐことは日常でできます^^
もちろん週に1度のヨガも大切。
毎日のケアも数分で良きなので、
やってみてくださいね〜!
塩ちゃんならできるはず☺️
ふーちゃん ♪( ´θ`)ノ
ベッドで受けるおやすみ前の30分ヨガ
5.0/5.0
最近暑くなりエアコンを使うようになって、体の痛みやダルさで体調を崩しておりました。
ヨガニドラーに入る前にマミ先生がこの時期に良い呼吸法やストレッチをして下さり、睡眠の質も良く翌日の朝は体の痛みが落ち着きスッキリと起きることができました。
やはり週1回はマミ先生のヨガニドラーを受けたいと思いました。
これからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
植田 マミ
週1回の受講ありがとうございます。
実は継続することというのが、
とても難しいことです。
しっかり習慣化していて素晴らしいです^^
いつもありがとうございます☺️
引き続き身体と心を緩めていきましょう🥰
moeko
毎週土曜日◎基本の太陽礼拝〜朝の心身調整習慣〜
5.0/5.0
晴れの日以外は眠くて仕方ないのですが、今朝は晴れたので気持ちよく動けました🌞チャトランガの感覚がじわじわとわかってきたような気がします🌱
植田 マミ
チャトランガの感覚
掴めてる感じが
わたしにも掴めました☺️笑
とっても嬉しいです^^
アウターの筋肉がモリモリつくわけじゃないのに身体が強くなってる感覚は高級なインナーダウンを仕込んでいる感じですよね🤣
これからも
身体を一緒に進化させていきましょ〜♩
高橋 秀幸
おやすみ前の寝たまんまヨガ瞑想 ヨガニドラー〜心と身体のデトックス〜
5.0/5.0
ストレッチ系のカラダを伸ばす、ほぐすヨガから瞑想に入るクラス。
毎回、季節や天候に応じてヨガの内容が微妙に変わるのが素晴らしいな、と感じています。
「梅雨時は副交感神経が優位になるので、この動きをするといいんです」など、ポーズの理由もしっかり解説していただけるので、納得して取り組むことができます。
月イチで受講するヨガニドラーは、普段忘れがちな深い呼吸、ココロを癒すリラックスの時間になっています。
植田 マミ
季節ごとのクラスの変化を楽しんで頂いてありがとうございます。
わたし自身が、
少し繊細に環境に反応するもので、
それを強みとして反映できればなと思っております😌
深呼吸してますか?
と自問自答をして、
労ってあげてくださいね☺️
塩ちゃん
毎週土曜日◎基本の太陽礼拝〜朝の心身調整習慣〜
5.0/5.0
体疲れていましたが、ヨガをすることでしっかり整いました☺️
今日はよく体が動きましたが、「できない日があってもジャッジしない」ということを意識し頑張りすぎないようにします
今日もありがとうございました🙏
植田 マミ
いつもありがとうございます。
ジャッジメントをしないというのは
簡単なようで難しいこと。
曖昧にしてしまうような気がしますよね。
でもヨガはそれでいいんです。
「自分の気持ちいい」を大事に
身体を動かして欲しいなぁと思います☺️
引き続き探求して行きましょう☺︎
Mack5
ベッドで受けるおやすみ前の30分ヨガ
5.0/5.0
久しぶりのオンライン受講でした。
30分だしさすがに寝落ちはないかなぁと思っていましたが、しっかりと寝落ちしました笑
股関節を開いたり呼吸を意識したり、短時間のストレッチがヨガニドラー前にとても効きました。意外と身体が疲れていたことに気付かせてもらえたよき時間でした。今朝は目覚めもスッキリです。
マミ先生、今回もありがとうございました!
植田 マミ
久しぶりのオンライン、
ご参加ありがとうございました^^
30分でもちゃっかり休めちゃうのが
このクラスのいいところなんです。
わたしもお昼寝するなら
20分のニドラーしよーってことがよくあります。
気持ちは元気なつもりでも、
意外とお顔に疲れが出てることがあるので(わたしはある)次の日は大切な予定があるよって日にもおすすめなのがニドラー☺️
ヨガ前後のお顔の変化がとても著しく、
いつも嬉しいんですよね^^
うまく行くことばかりじゃないですが、
ヨガの時間を通して、
できる限りの良き方向に向かっていきましょう❣️