ヨガインストラクターの資格を解説!養成講座の選び方もご紹介

ヨガインストラクターの資格にはどんなものがあるの?

ヨガインストラクターになるためには、いくつかの資格があります。いずれも民間資格なので、どの資格を学んでも良いと言えるでしょう。ただし、インストラクターとして働くためには、代表的な資格が必須となるスタジオもあります。自身がどんな風に活躍したいかを考えて、資格を選びたいですね。

それでは一つ一つについて詳しくみていきましょう。

全米ヨガアライアンス

全米ヨガアライアンスとは、アメリカで始まったヨガの資格です。基準となるラインを作り、みんながインストラクターのスタートラインに立ちやすいようにと考えられました。

ヨガの基礎を学ぶことができると、ヨガを深めたい人にも人気の資格となっています。学ぶ時間は200時間。その中には、ヨガを実践することや教えることなども含まれています。

スタジオによって、基礎以外の内容は少しずつ異なります。自分がどんな資格を取りたいのか、考えてみる必要がありそうです。

インド中央政府公認のヨガの資格

名前の通り、ヨガの発祥であるインド政府が出している資格です。ヨガが間違って伝わらないようにインド国内で認定された養成機関で取得することができます。

インドだけかと思いきや、実は日本にも認定機関があるのです。スワミ・ヴィヴェーカーナンダ・ヨーガ・アヌサンダーナ・サムスターナ通称S-VYASA大学という機関です。ヨガの単科大学として承認されています。

講座は月に1回行われ、全部で10回の講座を受講することが必要です。さらにヨーガ療法士養成講座の受講も可能です。こちらは、2年間で20回の講座を受けます。

インド公認の資格なら、世界でも通用する資格と言えるでしょう。

国内のヨガ資格

国内で長年ヨガの養成講座を開催しているところは、独自に資格を発行しています。全米ヨガアライアンスを取り入れている機関もあります。

代表的な資格には、

  • 病気予防、体質改善を目指している「NPO法人日本YOGA連盟」の資格講座
  • 健康で笑顔あふれる社会を目指す「国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)」のヨガインストラクター講座
  • 3段階で資格が取得できる「一般社団法人日本ヨガインストラクター協会(JYIA)」の講座

などがあります。

他にも、一般社団法人全日本ヨガ協会(AJYA)や国際ボディメンテナンス協会(IBMA)などさまざまな団体が資格講座を開催しています。

ヨガ流派ごとの認定資格

ヨガの流派ごとにでも資格講座は開催されています。基本的には、全米ヨガアライアンスを取り入れているスタジオがほとんどです。ですが、内容は各流派で違いがあります。流派ごとに重要となるポイントが違うからです。

ヨガを深めたい流派が決まっている人はヨガの資格講座も絞り込みやすいと言えるでしょう。

ヨガインストラクター養成講座とは?

ヨガのインストラクターの養成講座ってよく見るけど、講座の時間割や学ぶ内容などがどんなものなのか、実際知っている人は少ないですよね。

インストラクターに必要な基礎知識を身に付けることが目的とされているのがインストラクターの養成講座です。ヨガの経験が長い方は、耳にしたことのある内容もあるかもしれません。

インストラクターとして活躍するためには、実は資格はなくても仕事をすることが出来ます。ですが、人に教えるためには長年の経験がないとどのように教えて良いかわからないことも多いですよね。

その基礎を固めようというのがヨガのインストラクター養成講座です。

ヨガインストラクター養成講座を選ぶポイントとは?

ヨガのインストラクター養成講座を選ぶポイントは、

  • 実用性はあるか?
  • 自分のペースで学ぶことができるのか?
  • 期間・料金は自分にあっているのか?

などです。

実用性は意外にも大切です。インストラクターとしていざ活動を始めるときに、何から始めたら良いかわからないのでは困りますよね。インストラクターとして活動を始めたい人は、サポート体制がしっかりとしている講座を選ぶと良いでしょう。

また、どのようなペースで学ぶかは人によってさまざま。仕事がある人もいれば、フリーの人もいますよね。講座も週1で1年かけて学ぶものから、短期間で3ヶ月ほどで学ぶものなど各講座で違います。

自分のペースで学ぶことができ、自分が学びたいことがある講座を選ぶのがポイントです。仕事をしながら受講を考えている人は、振替などの制度があるのかも確認しておくと良いでしょう。

  • オンラインのヨガインストラクター養成講座

コロナの影響もあり、期間限定ですが、全米ヨガアライアンスの協会もオンラインでの資格講座を認めるようになりました。

その他の団体の資格でもほとんどの場合がオンライン開催となっています。今まで実地で行っていた講座をクオリティを落とさないようにと考えられている講座です。自宅にいながら、クオリティーの高い講座が受けられると人気です。

ヨガインストラクター養成講座のおすすめ7選!

それでは、ヨガインストラクターのおすすめ養成講座をご紹介します。

  • Aya Body Architecture

自分自身のペースに合わせて講座を組み合わせながら受講が可能な「Aya Body Architecture」。東京や神戸など4校あるスタジオどこの授業を受けてもOKなのも嬉しいですね。ライフスタイルに合わせてヨガインストラクターを目指せると人気です。

  • FIRSTSHIP

LAVAを運営しているファーストシップも人気のスクールです。サポート体制も充実していると話題になっています。ヨガ初心者でインストラクターを目指す人におすすめです。

  • ヨギー・インスティテュート

スタジオ・ヨギーが主宰するヨガの資格講座です。人気のスタジオ・ヨギーで働いてみたいなら、ヨギー・インスティテュートで資格を取得するのがおすすめ。サポート体制も充実しているので、素敵なヨガインストラクターの仲間入りも夢ではありません。

  • YMCメディカルトレーナースクール

整体師やセラピストの育成に長年関わってきたYMCメディカルトレーナースクールが主宰するインストラクター養成講座です。セラピストやベビーマッサージなど、他の資格も気になる人におすすめです。

  • アンダーザライト ヨガスクール

日本でも老舗のヨガスクールです。有名講師も多数所属しています。今までたくさんのインストラクターを育て上げてきた実績があるスクールです。哲学や瞑想などを深めたい人におすすめです。

  • OM YOGA

OM YOGAは、即戦力を身につけたい人におすすめのヨガスクールです。指導方法やクラス構成なども学べるので、すぐにインストラクターとして活躍できるでしょう。バリ島での合宿で取得することもできます。いつもとは違う日常を送りながらヨガインストラクターを目指せますよ!

  • ヨガジェネレーション

人気の講師が多数講座を開催しているヨガジェネレーションでは、経験豊富な講師による講座が充実。ヨガの資格講座ももちろん経験豊富なスタッフが集まっています。知識をえるだけでなく、ヨガを深め楽しみたい方におすすめのスクールです。

ヨガで充実した毎日を送ろう!

ヨガのインストラクターとなって、教えることは、自身のヨガを深めることにもつながります。ヨガと共に過ごす充実した毎日を過ごせるでしょう。

講座やスクールはたくさんあります。初心者が迷うのは当たり前。悩むくらいなら、まずは、気になるスクールや先生のレッスンを受けてみることをおすすめします。

そこから、気に入った先生や流派を見つけたら、自然と先も決まりますよ。自分が好きだなと思った気持ちを大事にして探してみるのがポイントです。ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。

classmallなら、いろんな先生から学ぶことができます。ゆったり系なら、倉本 ななこ先生の「気持ちも身体も柔軟になる《私のためのヨガ》」、動くヨガなら梅澤 友里香先生の「オールレベル 〜ヴィンヤサフロー」などがおすすめです。

ぜひいろんなヨガを体験してみてください。

classmall(クラスモール) オンライン習い事マーケット


投稿者: くりとも

パティシエの仕事でフランスやカナダへ滞在後、Vancouverで大自然やヨガに出会い、ヨガインストラクターへと転身。ヨガとパティシエ=健康と食を中心に発信を続けています。解剖学や陰ヨガを学び、これからの健康を考えるヨガを伝えて行けたらと活動をしています。続けることで一歩一歩かわることがある、そんなヨガをライフスタイルに。