マタニティさん向け、出産準備レッスン
(レッスン+プチ講座のワークショップです)
⚫︎身体を整えるレッスン担当
→理学療法士のまなみ先生
⚫︎マインドを整えるレッスン
→ヨガ講師とタッチケアセラピストのRenaが担当
【内容】
⚫︎安定期〜臨月の妊婦さんに向けた
お産に向けた呼吸法のレッスンと
お腹の赤ちゃんに想いを馳せる
マタニティタッチケアレッスンのSETです◎
各レッスン20分、計40分
⚫︎プチ講座付き
①産前産後のママの身体と心のケア
②赤ちゃんの特性を理解し、
ねんねのサポートができるプチ講座
プチ講座(合計20分)
⚫︎このレッスンを申し込んだ方へのプレゼント🎁
産後にすぐできる
骨盤のケア動画をプレゼントしています✨
▷レッスンのアーカイブ動画と共に
何度でも見返していただけます。
⚫︎妊娠中は体調に波があったり、
産後は赤ちゃんがいるので
まとまった時間がとれないかと思いますので、
ご自身の体調が良い時に
すきなタイミングで見返してくださいね。
▶︎こんな方におすすめです
☑︎お産の準備ができているか不安
☑︎身体の不調をらくにしたい
☑︎わたしはちゃんとママになれるかな、、と心配
☑︎実家が遠いため産後のサポート体制に不安がある
☑︎Instagramや育児書で自分なりに
勉強しているけどこれでいいのかな?
☑︎パートナーと協力して育児を過ごしたいけど
何からしたら良いのかわからない
☑︎検索迷子になっている
このクラスを受けると、どうなる?
☑︎赤ちゃんとの生活をスムーズにスタートできる
☑︎安心して出産当日を迎えられる
☑︎産後の身体と心の回復
☑︎心の余裕ができることで、
「かわいいなぁ」と味わう時間を持てる
☑︎育児の大変さも喜びもパートナーと共有できる
☑︎産前産後の理解を深めることで
必要以上に自分を責めないでいられる
☑︎「こうあるべき」を手放せて人を頼ることができる
お産までの期間
身体を整え、心は安心感で満たしていけるよう
サポートさせていだきます𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧
【参加ルール】
・妊娠16週以降で運動の許可をもらっている方
それ以外の方は、ご相談ください❁
【準備物】
・バスタオル
・水分補給用のお飲み物
・ブランケットや靴下など
体温調節できるようなもの
・講座のメモをとりたい方は筆記用具
【その他】
レッスン中の水分補給やお手洗いは自由
クラス開始の24時間前まで
クラス開始30分前まで: 無料
それ以降: お支払い金額の100%
保育士資格保有
ベビータッチケアセラピスト
産前産後ヨガ講師
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
◻︎プロフィール
・1993年3月13日生まれ
・1児の母(3歳の娘)
保育士として子どもたちと向き合って7年。
2021年第一子を出産しました。
保育士のプレッシャーから
完璧主義な育児で産後うつの状態に。
産後5ヶ月の頃に出会った
ベビーマッサージのレッスンで
お世話以外のただ"ふれあう"時間を過ごすことに
心が救われました。
この経験から、
産後のママのメンタル面のケアとして
必要なママたちに受けてもらいたい!と強く想い、
ベビーマッサージ講師の資格を取得。
その後は0歳の娘と共に
ベビーマッサージ教室をはじめ、
ママたちの口コミのおかげで
毎月満席のレッスンとなる。
沢山のママとの出会いの中で
産後特有の身体の不調や
マイナートラブルなど
それぞれに悩みを抱えていることを知り、
自身のセルフケアとして取り入れていたヨガを
さらに深めるためにRYT200コースも取得。
現在は、北浦和おやこ教室での
レッスンだけでなく、
助産院での産後ケアとして
ベビータッチケアや
産後ヨガを伝える活動をしています。
◻︎資格
ハートフルネスタッチケアセラピスト
全米ヨガアライアンスRYT200
保育士資格