【重要】クラスモール サービス終了のお知らせ

口コミ一覧

473件の口コミ

Machiko

Machiko

丹田を開発する

5.0/5.0

丹田力は自分軸が弱いと感じている私にとってきちんとその力をつけたいと思うものではあったのですが、実際にはその理解が曖昧でなかなか身についていませんでした。
今日のクラスでは今までにないくらい丹田を感じることができ、かなり理解が深まりました。
クラスの終盤で体を感じた時は上半身が宙に浮いているように軽く、まさに上虚下実を感じることが出来ました。
こんなに明確に感じられたのは初めてでした。
とても貴重な体験でした。
アーカイブで何度も実践して更に学びを深めたいです。
今日もありがとうございました。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

machikoさん ヨガは頭で理解するものではく、からだで実感していくものだとおもっています。 体験してもらえたこと、とても嬉しく思います。是非繰り返し実践してみてください!

machikoさん
ヨガは頭で理解するものではく、からだで実感していくものだとおもっています。
体験してもらえたこと、とても嬉しく思います。是非繰り返し実践してみてください!

yumi

丹田を開発する

5.0/5.0

長年大好きな伸枝先生
最近はお会いできず、いつもインスタの朝ヨガでお世話になってます
今日は久しぶりにリアルでクラスが受けられました
丹田の開発はキツいの覚悟でしたが、丹田が上手く意識できた時に身体が軽く感じる楽しさと、終わってからのスッキリ感であっという間の時間でした
先生はいつものように、私が上手く言葉に出来ない今起こっている感覚を言葉で伝えてくれる不思議な感覚
リセットするように頭も心も身体もスッキリしました
ありがとうございました

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

yumiさん お顔が拝見出来て、嬉しかったです。丹田が充実すると、どんな状態になるのが、体で感じて頂けて嬉しいです☺︎✴︎

yumiさん
お顔が拝見出来て、嬉しかったです。丹田が充実すると、どんな状態になるのが、体で感じて頂けて嬉しいです☺︎✴︎

aco

丹田を開発する

5.0/5.0

前にも何度か受けた丹田のクラスですが、今回はまた丹田の使い方の新しい発見があり楽しかったです。パソコンの充電が切れてしまって質問コーナーに参加できませんでした。またよろしくお願いいたします。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

acoさん 新しい発見嬉しいです!!! 継続練習せてみてください☺︎

acoさん
新しい発見嬉しいです!!!
継続練習せてみてください☺︎
ひろ

ひろ

学ぶ 「yoga theory 」

5.0/5.0

とても楽しくあっという間の時間でした。
今の自分を改めて見つめながら先生のお話を聞くことができました。
実践に結びつけながらバランスがとれた状態を探していきたいです。
ありがとうございました。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

ひろさん yoga theory ご参加ありがとうございました!楽しく学んで頂けて、とても嬉しいです!時間をかけて、探ってみて下さいね☺︎

ひろさん
yoga theory ご参加ありがとうございました!楽しく学んで頂けて、とても嬉しいです!時間をかけて、探ってみて下さいね☺︎
Maitrii Yoga from Aya

Maitrii Yoga from Aya

学ぶ 「yoga theory 」

5.0/5.0

今回も深い学びをありがとうございました。
何度聞いても新しい発見があります。
今回はラストにお話されていたこと〝相手は私〟から最近とても機嫌の悪い次女から私を見直してみようと思いました。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

ayaさん さまざまな角度から物事を観ていく。広く深く、神様の目線で物事を観ていく。それがヨガでしていくことです。発見する、気づくって、楽しいですよね!ご参加ありがとうございました☺︎

ayaさん
さまざまな角度から物事を観ていく。広く深く、神様の目線で物事を観ていく。それがヨガでしていくことです。発見する、気づくって、楽しいですよね!ご参加ありがとうございました☺︎

cecilia

新月におこなう浄化のヨガニードラ

5.0/5.0

いつもレッスンありがとうございます♡
前半で行ったストレッチのおかげで翌日は朝からカラダが軽く動きもスムーズで気持ち良かったです。アゴの凝りと柔軟性の関係は面白い発見でした!

ニードラでは、やっぱり気づくと終わっていて…笑  心も体もふわ〜っとした中で深く心地良い睡眠ができました。

1つ質問いいですか?
ニードラ前の片足ずつ曲げて仰向けに横たわるポーズの時、太もも前側の張りが辛かったのですが、良い解消方法があれば教えてください。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

ceciliaさん ご参加ありがとうございます。 質問の回答、とてもシンプルなものになってしまうのですが、今回やったポーズを無理のない範囲で継続して、縮んでしまった筋を伸ばして、緩めていくかんじ...

ceciliaさん
ご参加ありがとうございます。
質問の回答、とてもシンプルなものになってしまうのですが、今回やったポーズを無理のない範囲で継続して、縮んでしまった筋を伸ばして、緩めていくかんじになります。
緩んでいるところは縮め、縮んで固くなったところは伸ばすことで、全体のバランスをとっていきます。

あやこ

新月におこなう浄化のヨガニードラ

5.0/5.0

ニードラの前の関連部位を使った伸ばしの効果がすごく出ました。柔軟性が全体的に増しました。ありがとうございました。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

あやこさん 自分に合うケアの仕方を発見してもらえて嬉しいです!ご参加ありがとうございました!

あやこさん
自分に合うケアの仕方を発見してもらえて嬉しいです!ご参加ありがとうございました!
Maitrii Yoga from Aya

Maitrii Yoga from Aya

新月におこなう浄化のヨガニードラ

5.0/5.0

いつも寝付きが悪いので、ニドラ中も寝ない自信あったのに…途中寝てしまいました…が、体は良い感じに緩み気持ち良かったです。
ニドラ後ベッドに入ったら夢と現実混じり合った不思議な夢を見て、叫んで目覚めたりしました。ニドラで中にある何かが出てきたのかな⁇なんて思ってます。ちょうど年始から自分を今一度掘り下げ、向き合っているのでアーカイブ中はニドラをできるだけ毎日やっていきたいと思います。いつも素晴らしい時間をありがとうございます♪

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

Ayaさん ニードラによって、潜在意識にしまわれてる、記憶や感情が出ることもあると思います。表に出てくるということは、浄化され解放されるプロセスのはじまり。無理なく続けてみて下さい🙏ご参加ありが...

Ayaさん
ニードラによって、潜在意識にしまわれてる、記憶や感情が出ることもあると思います。表に出てくるということは、浄化され解放されるプロセスのはじまり。無理なく続けてみて下さい🙏ご参加ありがとうございました!

清水知美

新月におこなう浄化のヨガニードラ

5.0/5.0

ありがとうございました。あごと腰の関連を知り、なるほど🤔と思いました。食いしばりが強く、腰も痛かったのが、楽になりました。二ドラーも深くまで染み込んだ感じで、宙に浮いているようでした。自分が良い決断をすることができます。すべてうまくいきます。ありがとうございました。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

知美さん 体の繋がりを体験してもらえて嬉しいです。素敵なサンカルパのシェア、ありがとうございます!

知美さん
体の繋がりを体験してもらえて嬉しいです。素敵なサンカルパのシェア、ありがとうございます!

あやこ

学ぶ 「yoga theory 」

5.0/5.0

とても楽しいクラスでした。
ありがとうございました。

自分がヨガを始める時に、ヨガとは何かを学んだほうがいいと思って、座学からヨガに入ったことを思い出しました。

動くことより、まず頭で考えてしまう癖はその時からは変わりませんが、ヨガを通してさまざまなことを体感してきたなと改めて認識することができました。

たくさんの情報の中から今この瞬間の気づきを大切にして、繰り返し聞いていきます。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

あやこさん この時間を楽しんで頂けて、とても嬉しいです! 癖は使い方で力にもなるので、是非体感から気づきが生まれていくプロセスを楽しみながら、進めていって下さい🙏

あやこさん
この時間を楽しんで頂けて、とても嬉しいです!
癖は使い方で力にもなるので、是非体感から気づきが生まれていくプロセスを楽しみながら、進めていって下さい🙏
Kazuyo

Kazuyo

学ぶ 「yoga theory 」

5.0/5.0

私がヨガを学ぶ目的は常に意識を本心に置いて生きることです。自分本来の姿で生きること。そして旅先で美しい景色を見た時、どんなに遠く道が険しくてもそこまで行ける体力と気力を維持する為。
アーカイブでの受講でしたが何故か皆さんとの一体感がありました。自分は満たされた存在であると知るのは大きな救いであり喜びであり私にとっては生きる希望です。
自分の癖、特長、才能を人の為に使うというお話にも感動しました。
ありがとうございました。
少し肩の力を抜いて毎日の体験を受け入れていこうと思います。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

kazuyoさん 素敵な目的ですね。 グループセッションは、人の言葉や疑問を共有することにより、自分では気づかなかった世界が広がっていく素晴らしさがありますよね。 ご参加ありがとうございました!

kazuyoさん
素敵な目的ですね。
グループセッションは、人の言葉や疑問を共有することにより、自分では気づかなかった世界が広がっていく素晴らしさがありますよね。
ご参加ありがとうございました!
まんぼう

まんぼう

瞑想のためのヨガ

5.0/5.0

伸枝先生の朝ヨガ瞑想を始めて1年。
それまでは、瞑想とは、どういうものかが全く分からず、なにか特別な修行をした人が得られるトランス状態なのだろうかと、勘違いしていました(笑)

朝ヨガでの先生の教えで、瞑想とは何か。
どういうものか、少しずつでも私なりに理解をしてきました。

毎朝の朝ヨガよりは長めの瞑想。
身体をしっかりとほぐすことにより、長い時間でも痛みが無く、ムズムズした感じもなく、どっしりと安定して座り続けることが出来、準備の大切さを感じました。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

まんぼうさん 適した準備をすると、瞑想はとても安定しやすくなります。そうすると、囚われていない自分の心地よさも体験することができますよね。 自分を観るプロセスは焦らずゆっくり、進めて行ってください

まんぼうさん
適した準備をすると、瞑想はとても安定しやすくなります。そうすると、囚われていない自分の心地よさも体験することができますよね。
自分を観るプロセスは焦らずゆっくり、進めて行ってください
まんぼう

まんぼう

学ぶ 「yoga theory 」

5.0/5.0

伸枝先生、本日も学びの時間をありがとうございました。
アーカイブも早速に展開下さり、感謝致します。
これまでヨガに関する学びをいろんな形で受け取ってきましたが、膨大な量の情報に整理し切れていない状態でした。
最初の入口の段階から、以前学んだことをもう一度自分に問いかけながら、復習が出来て、より理解が深まり、そして、それを次にお伝えするにはどうだろうか?という視点でも、整理をすることが出来ました。
ありがとうございます。

講義の最後にブラフマンとアートマンの説明をされていた時、命がある時点で、許されている、のお言葉を聞いた時、
自然と涙が溢れ出てきました。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

まんぼうさん 今、生きている。 それだけでオールオッケー! それを土台に、何かを求め、目指し進んでいくことを、楽しんで下さい!

まんぼうさん
今、生きている。
それだけでオールオッケー!
それを土台に、何かを求め、目指し進んでいくことを、楽しんで下さい!
alohilani

alohilani

学ぶ 「yoga theory 」

5.0/5.0

なぜさとりをひらこうとするのか?と疑問に思いました。もちろんわたしはそこまで求めていませんが。他者も救う手助けになるということでしょうか。
お話とてもわかりやすかったです。わたしはオーナーの気持ちはわかるけど、よくよく馬車が壊れて進んでいけないのではないかと思います。メンテナンスの仕方をあらためて見つけていきたいです。
また自分の個性を否定してしまうこと、こちらも役に立つ側面がないのか、あらためて見直してみます。
有意義な学びになりました。
ありがとうございました(*´˘`*)♡

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

アロさん 馬車のメンテナンス、非常に大切ですよね!この肉体をもってこの世に生きる私たちにとって、肉体は切っても切れない相棒なので、大切に付き合いたいですね。見方が変われば世界が変わります。このプ...

アロさん
馬車のメンテナンス、非常に大切ですよね!この肉体をもってこの世に生きる私たちにとって、肉体は切っても切れない相棒なので、大切に付き合いたいですね。見方が変われば世界が変わります。このプロセスを楽しんで下さいね。
清水知美

清水知美

学ぶ 「yoga theory 」

5.0/5.0

自分の心の水が、揺れ動いたり、曇っていたり鎮めることが難しいです。が、ヨガを通じて、のぶえ先生のお話しを聞き、色々な物の見方が変わってきているなと感じます。ありがとうございます。馬車のお話しも、印象に残りました。本当の自分が求めているものはなんだろう。私も渋谷ではなく栃木に行ってしまっているかも?向き合う時間を与えていただきありがとうございました。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

知美さん 波立つお水を何とかしようとすると、余計が波立ちますよね。だからただ観る、何も手を加えずにあるがままを認めるという、瞑想の時間が役に立つのです。自分の波立つをそのまま観れるようになったぶ...

知美さん
波立つお水を何とかしようとすると、余計が波立ちますよね。だからただ観る、何も手を加えずにあるがままを認めるという、瞑想の時間が役に立つのです。自分の波立つをそのまま観れるようになったぶん、自分が本当にどこへ向かいたいかも、少しずつ見えてきたように、私は感じています。

永田昭子

学ぶ 「yoga theory 」

5.0/5.0

ありがとうございました。
今の私にとって「自分の真ん中?土台?においておくこと」を改めて感じることができました。
反芻して自分の中に落とし込みたいと思います。
伸枝先生の伝えるヨーガが心に響きます。
また来月も楽しみにしています。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

昭子さん 長く受け取って下さっていること、とても嬉しく、私の力になっています。

昭子さん
長く受け取って下さっていること、とても嬉しく、私の力になっています。
Kazuyo

Kazuyo

瞑想のためのヨガ

5.0/5.0

アーカイブで参加しました。

集中できなくてもOK、出てくる思いを観察するということを朝のクラスでずっと教えて頂いて来ました。少しずつ出来てきたかな、と思っていましたが、やっぱり辛い思いが出てくると苦しかったのですが、今日やっと、いい思いも辛い思いも一旦観て、あーそーだね、とちょっと付き合ってあげてから手放せばいいんだと実感できました。

貴重な体験でした。
ありがとうございました。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

kazuyoさん あーそーうだねぇと、付き合ってあげるというのは、とても大事なポイントです。充分にみてもらった感情はおのずと浄化されていきます。

kazuyoさん
あーそーうだねぇと、付き合ってあげるというのは、とても大事なポイントです。充分にみてもらった感情はおのずと浄化されていきます。

aco

瞑想のためのヨガ

5.0/5.0

長い瞑想、先生のガイドでしっかりできた気がします。リアルタイムで、アーカイブでやってみて何だかいい感じです。またよろしくお願いいたします。

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

acoさん 瞑想は回数を重ねるほど集中力や安定力が増していきます。繰り返し実践してみて下さい🙏

acoさん
瞑想は回数を重ねるほど集中力や安定力が増していきます。繰り返し実践してみて下さい🙏

まる

瞑想のためのヨガ

5.0/5.0

アーカイブで受けました。背骨や股関節をしっかり動かしてからの座り心地がとても安定して気持ち良く、瞑想に入れました。
ありがとうございました!

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

まるさん 体が安定するとおのずと心も安定します。だからこそアーサナが必要なんですね☺︎ぜひ繰り返し実践してみてください🙏

まるさん
体が安定するとおのずと心も安定します。だからこそアーサナが必要なんですね☺︎ぜひ繰り返し実践してみてください🙏
alohilani

alohilani

瞑想のためのヨガ

5.0/5.0

今回はお腹に痛みがあったので、どのくらい動かしていいのか、体の声をよく聴くようにしました。
いつも何事もなく動けることに、しみじみ感謝を感じます。もちろんひどい痛みではありません、ご心配なく。
瞑想はどちらかというと性に合っているようで、もう少し長い時間もチャレンジしてみたいです。
年初めのレッスン、伸枝先生のわかりやすいご指導やお話と清らかな笑顔で、いろいろ勉強になり、また心も体も軽く明るくなりました。
どうもありがとうございました(*´˘`*)♡

鈴木 伸枝 鈴木 伸枝

aloさん 身体の声が聞けるようになってきたのですね☺︎✴︎素晴らしいです!本年もよろしくお願い致します🤲

aloさん
身体の声が聞けるようになってきたのですね☺︎✴︎素晴らしいです!本年もよろしくお願い致します🤲